伝統文化産業を世界に
1990年代から衰退の一途を辿る日本伝統文化産業、その背景には日本国民の生活様式の変化や安物志向といった要因があります。
また日本人口の減少も顕著になる中、伝統文化産業の内需が今後再生することはあるのでしょうか。
しかしその望みが叶えられる可能性はごく僅か。この伝統文化産業の衰退を阻止するためには、日本外の需要に目を向ける必要があります。
それが「伝統文化産業を世界に」であり、様々な問題を抱えるこの産業の再生を私は目指しています。

高校生だからできること
高校生という学生の身である私がこの伝統文化産業再生という目標を掲げていたとしても、
金銭的、時間的、人脈、知識の全てが不足しており、その実現は困難を極めるでしょう。
しかし自身の行動力で知識や人脈は学生の内でも得ることが出来る、それを機に私は高校在学中の活動として現地の方にインタビューすることを決めました。

Infomation